開かずのダンボール、その中に |
|
| ここ数日ばたばたと時間が過ぎてしまい、ふと部屋を見回せば荒れ放題の我が家。 これではいかん!と勢いに乗って模様替えにまで着手しました。
実はずっと気になっていたのが、納戸の隅を陣取っている2つのダンボール。 引っ越してきて1年、機会を見てと思いつつ開かずの箱と化していた このダンボールを片付ける時が来たのです。
意を決して開けてみると、あらびっくり。 引っ越しで無くしたと思っていたものがいくつも出てきました。 そして箱の底に記憶のない茶色の封筒が1つ。 開けてみるとお札が2枚と1枚の手紙が入っていました。
手紙には見慣れた母の字で 「この封筒に気づくのはいつになるでしょうか? へそくりなんてする甲斐性もないだろうからこの封筒を入れておきます。 大切に使いなさい」 と書かれていました。
いくつになっても母親には勝てないです。 ありがとう、お母さん。
そんな母の思いやりに涙が出そうな私は近頃、 俺得修学旅行 奥森ボウイのことが不思議と心から離れません。
| |
|
Feb.7(Sat)16:27 | Trackback(0) | Comment(0) | 趣味 | Admin
|